ホームページ日記/過去ログ

確率的 ミアコロン日記


サイトデザイン変更

12月31日

今年のまとめおよび来年の目標
いつも年末になると忙しくなってかけなくなるので、先行して少しずつ書いておくことにした。
今年は○が多めでした。
2016年
1月 ○ビルダーズ、○マリオメーカーコースアップ
2月 △鍛冶打ち方判定ツール、×体調、○FTA
3月 ○FTA固定倍率解除表、◎DIVAX、○メモリ問題
4月 ○FTAツール作成
5月 △ドラクエ30周年
6月 ○ヒーローズ2
7月 △ポケモンGO、○とび森、○ダークキング
8月 ○魔塔TA、△DQ10ブログ作成
11月 ○ポケモンサンムーン
12月 ○妖怪ウォッチ3


2016年ホットランキング
1位 ツール作成
やる気になっていろいろ作りました。
大きいものはFTAツール、占い師デッキツール、dq10ダメージ計算ツールあたり。
細かいのが、鍛冶打ち方判定ツール(作りたいものが作れなくて断念)、未取得宝珠確認ブックマークレットあたり。

FTAツールに関しては、たぶん本ゲームプレイ時間よりかけた時間長いより長いです。
たくさん作ったけど、結局残ってるのは全体の5%くらいなんですけどね。失敗も大事なんです。たぶん。
頭の中では大変そうだなーと思いつつ、いざやってみるとあっさり出来ちゃうことが多かったので、やる気になるキッカケ作りも大事だなあと思ったり。

2位 購入したゲームが楽しかった
ビルダーズ、ヒーローズ2、DIVAX、ポケモンSM。
どれも世間の評価はまちまちだったけど、個人的にどれも高評価。
どれも、クリア後のコンテンツがたくさんあって困る。

ひとつずつコメントでも。
→ビルダーズ
ストーリークリアは購入してからすぐやったんだけど、
その後のやりこみ要素条件を満たすとかフリービルドとかにはあんまり手をつけられませんでした。
どこか暇ができたらやってみたいものです。

→ヒーローズ2
無双系はあんまり好きじゃないんだけど、思ってたよりも無双感が少なくて楽しめた。
2週目以降やりたい気持ちはあるんだけど、ストーリー分岐やサブストーリみたいなのはなくて優先度低め。

→DIVAX
いままでの作品で上手く遊べないなあと思ってたところがきれいにぶった切られていてなかなかいいバランスのゲームになったと思う。
ただ、世間では新曲よりも全過去作のボリュームだったり、映像とかの方が評価されるみたい。
DIVAはリアリティよりもアニメ寄りでいいと思うんですよね。
似たようなゲームとよく比較されるけど、比べるものじゃないと思う。

→ポケモンSM
久しぶりにポケモンのやる気が出たんだけど、他ゲームもやりながらなのでなかなか進まないのが悩み。

3位 FTA
面白そうだからやってみるかーと思い始めたら結構ハマってたゲーム。
ストーリー、バトル、予言クイズの3本柱のおかげで、どれかがつまんない時期があってもやめなかった理由になりました。
あと、チームの人たちが予想以上にハマってたのと、FTAツールを作ったことが続いた理由かなあ。

4位 DQ10
ぼちぼちやってたんだけど、楽しかったのがダークキング、魔塔TA、魔女ネルゲルTA。
ダークキングは楽しいけど、結局あんまり上手く立ち回れませんでした。むずかしい。

TA系はあんまり好きじゃないんだけど、チームの方のやる気があるのでそれだけ楽しいです。
絶対一人じゃやってねえよ

12月30日

妖怪ウォッチ3。
年末に終わらせようと思ってたのに長くてなかなか終わんない。

12月29日

年末の間に妖怪ウォッチ3を進める。
相変わらずメタネタが多い。
でも、多すぎず少なすぎずなかなかいいバランスなんですよね。

12月28日

大掃除で水仕事をしたら風が強くて寒すぎる。
もっとあたたかいうちに掃除したい。

12月27日

そういえば、はじめてテザリングを使ってみたんだけど便利。むしろなんで今まで使わなかったんだよっていう。
といっても、VITAで外でもネットつなげるよっていうくらいしか使い道ないんですけどね。

12月26日

指紋認証って便利。
指紋認証って変更することができないセキュリティという致命的な欠点があるんですけど。
その代わり、普通に入力してる場面からバレるみたいなことはないんですよね。
スマホの画面って不意に見られることが多いので、他のパスワード入力してるとバレる可能性があるんですが、
指紋認証と紐付けすると、仮に指紋認証が突破されてもパスワードがバレないんですよ。
まあ、僕はどちらかというと、パスワードをかけたいというよりも、スマホでロック解除する際の手間を減らすために指紋認証を採用してます。
ほんと、指紋認証アリとナシでアリの方が早いってどういうことなんだよ。(ナシだとスライドしないといけない)

12月25日

最近どうも走れない。
走れないことはないんだけど、走った後に息が切れて、そこで体調を崩したりするのが怖い。
無理できないのはつらいなあ。

12月24日

ポケモンGOで、孵化の距離を稼ぐ時に、バックグラウンドでも稼げるようになったらしい。
これは嬉しい!って思うんですけど、最初からやっておけっていう気持ちもあるんですよ。
アップデート系のゲームが大半になってますけど、ほんとやりにくいんですよね。
ただ、まあポケモンGO自体はリリースをできるだけ早くして正解だと思うので、そこのところ難しいですね。

12月23日

最近、日記の最初に最近って入れる癖がついてる。
日記だから最近なことだろ!当たり前じゃないか。
と省略するのがいいのか、
それとも、近頃みたいに無難に言い換えるのがいいのだろうか。
もしくは、今節の生活事情は~みたいにこの日記自体がかたくなるのもアリなのか。(んなあわけない)

12月22日

12月21日

自信がないことを言う時に、わかんないですけどね、みたいに保険を入れるみたいな感じで入れるやり方があるけど、あれってどこまで言うべきなんだろう。
あんまり言いすぎると、この人信用性ないことばっかり言ってるみたいなイメージつきますよね。
ただ、これは信憑性がない情報だと伝えることも大事だと思うんです。
まあ、実際のところ決めるのは、状況次第なんですかね。いや、わかんないですけど。(お

12月20日

3.4後期でタロットが追加されたので、占い師デッキシミュレーションにモンスターを追加など。

チームで邪神周回したら思ってたよりも楽しかった。
問題は報酬で、
13%アップというのは割といいものなんだけど、
13%同武器、2属性2つをつける苦労って輝石ベルト10%属性2つ、邪神ベルト13%一つを出すより何倍努力が必要なんだと思ってしまう。
メイン属性じゃないから、ついててもそこまで火力は上がらないのと、10%から13%の上昇量って2.7%なんですよね。微妙。

ただまあ、微妙だからこそ、無理してそろえる必要はないだけにエンドコンテンツとして成立するわけなんですけどね。

12月19日

dq10の3.4後期アップデート。
とりあえず、クエストやイベント系だけ消化消化。
内容がないアプデって言うけど、ハウジングの家具置ける数だとかコンシェルジュがたくさん置けるようになったり、
だとかはみんながやるっていうわけじゃないから、対象分散してしまってるよねっていう。

例えば、コロシアムのみとれが今更修正されたりするのも、修正しないといけないリストが多すぎて後回しにされてるんだろうなあ。

最近、DQTVで出た情報を見ないでまとめにまかせてるのか情報を全く見ないのか、
実装するよーって言ったものを実装されてから、こんなのあるんだって言う人をよく見かけます。
それは置いといて、最近のDQTVって情報が曖昧で、こうだったかなみたいなのが多いので、そのあたりもうちょっとしっかりして欲しいですね。損してるよね。

12月18日

そういえば、昨日ドラクエ11の情報が出てました。
ドラクエはどの作品もやったときもわくわく感というか驚きを出してくれるので、それに期待したいところ。
ただ、ドラクエ10を擦り減るほどやってるから、それで驚きが薄くなってしまうのが怖いですね。

12月17日

マリオランクリア。
だいたいキノピオでやってました。
キノピオだと、ちょっと早くてキノコ意味なしだからマリオより難しい。

思ったこと。
・難しくはないんだけど、走る縛りプレイみないなゲームになってる。
・クッパがやけに難しい。いや、飛び越えるだけなんだけど、こっちが唯一つ止まれる地点に炎を吐くのはずるいでしょ。
・キノピオ(?)だと6-3のブンブン戦で開幕殺される。左ブレーキかければなんとかなるんだけど違和感。
・ゲームに合わせるために、敵に向かっても超えるという仕様があるんだけど、反射的に飛び越えてミスをする。
・ラリーやコイン集めはわかるんだけど、他の要素が微妙すぎる。普通のマリオなはずなのになんでプレゼント受け取りみたいなソシャゲっぽいものがあるんだ。

うーん。というわけで、片手でマリオ出来るという点では面白い。(少なくともいままでのマリオやってても楽しめる)
とはいえ、なんだか任天堂のマリオじゃないなあと思って調べてみたら、DeNAが開発してましたというオチ。妙に納得。
これはマリオだけど、マリオシリーズに入れるべきじゃないと思えるような内容でした。

12月16日

マリオラン配信ということで買ってきた。
お手軽にマリオが出来るのはいいですね。

敵を超えれたり、壁を掴まれたりするので慣れない。

12月14日

悪霊強に行くためのSPが欲しくて、福の神行ってみたんですけど、
最近は占い4でわたぼう死神でも大丈夫なのかな。
タロットカードにはガードされにくい補正があるんでしょうか、
そういえば、タロットがオーラ状態だとガードされないらしいです。

おたけび使う方法もあるみたい。
スライム弓を持って、CT減少引きつつエンゼルの導き→オーラで倒せるとストレスなく倒せそうですよね。

12月13日

情報収集する場所って大事ですよね。
昔はテレビや新聞、雑誌が情報を収集する場所だったんですけど、今はどうなんでしょう。
インターネットの普及、特にスマホの普及で各種SNSやブログ、ニュースサイト、まとめサイトなども情報収集する場所として増えたんでしょうか。
ここで思ってしまうのが、テレビっていうものがみんなが見ているから見ないといけないような媒体になってて、テレビは基本ある程度は見るものだという固定概念があるんですよね。少なくとも自分は
そういうこともあって、「最近テレビ見てないな」みたいな発言が出てくるわけです。

...
なんだか適当に書きすぎてオチもなにも考えてなかったわけなんですが、
情報を発信する場所が変われば、この日記も場所を移動するべきなんですかねえ。
ブログに移動するのは可能だけど、ツイッターなどのSNSとはまた違うからなあ。

動画で言えば、youtubeやニコニコ動画みたいなのも考えないといけないのかなあ。
最近は他にもいろいろありますもんね。全然把握はできてないですけど。

まあ結局全部インターネット上なんですけど、今後インターネット上以外で情報を発信する場所が増えたりすることってあるんでしょうかね。

12月12日

ハコボーイの3作目が配信予定らしい。
題名的に今回で最終作なんですかね?わからないけど。
2作目のほうが手をつけれてないので、やりたいなあと思ったんだけど、ポケモンが落ち着いてから。。。
うーむ、いったいいつになるんだろう。

12月11日

とある走る大会で、初音ミクのコスプレをしたレイヤーさんがいた。
東京マラソンみたいにお祭り気分でやってる人もいるんですね。
とか思ってたんだけど、実際はそれよりももっとすごかった。
まず、その大会には一般プレイヤーとエキスパート(?だっけ)の選手の申し込みがあって、
そのレイヤーさんがエキスパートの方に登録してたんですよね。なんだよガチじゃねえか。
そして、エキスパートになる条件はフルマラソンのタイムが2時間45分以内らしい。はええなおい。

あと、その大会の選手パンフレットみたいなのにも掲載されててたよ。もちろん、コスプレ写真で。
順位はそのエキスパートの中で、15/20くらいだったらしい。でかいツインテつけてるのにすげえな。。。

12月10日

ポケモンSMのメタモン厳選にやっと着手。
ぱっと調べて細かい部分を書いてみる。ちゃんと調べれば全部乗ってそうだけど。

・ヤブクロンはリサイクルだけ覚えさせるんだけど、学習装置をつけてると他の技を覚えてしまうので、外すか毎回忘れさせる。
・みねうち殴り役は2種類メタモンを1確できる技を覚えさせる、呼ばなかった場合の技はリフレクターが対象が自分選択になって間違えにくいので便利。
・捕まえるときは殴り役にへんしんさせるのでなく、すりかえ役にへんしんさせると殴ってこなくて安全。(すりかえ役の技は殴れないものにしておく)
・HPが少ないヤブクロンはすりかえして実を取り返して、わるあがきで自滅させると実の取り返しをわすれなくていい。
・捕まえるメタモンは呼ぶ演出が面倒なので余り削りすぎないほうがいいかも。ただし、ボールは多めにかかる。

12月9日

魔女TAの結果は…19秒80に。
FTAで出題時の目標は20秒だったのでとりあえずそれは達成しました。
ただ、一番上の記録が19秒71だったのでそこが惜しかった…

12月8日

最近DQ10やるときにPS4コントローラを使ってたりしてたんだけど、やっぱりやめて前のほうにもどってしまった。
blutoothのせいなのかドラクエ10側なのかわからないんですけど、接続に時間がかかるんですよね。
いままで使ってた方はスイッチ入れればすぐに使えたけど、すごく面倒。

あと、前のコントローラだと3分か5分くらい触らないと電源オフの状態になってくれるんですけど、
PS4のコントローラだと放置していてて、電源が切れないのが落ち着かなくてちょっと気になるんですよね。

12月7日

FTA限定召還カレンダーを作ってみた。
カレンダーというか、時間系のプログラムって簡単そうに見えて意外と面倒ですよね。
まず時間自体「日」以上になると不規則になるっていうのすごく嫌い。
まあよくやってるひとなら、簡単なプログラムなんでしょうけどね。。。

12月6日

TAの手順をまたまた更新。
装備とか手順の比較って、期待値とかみんなの感覚で決めるんだけど、これが難しい。
加えて、TAにはテンションを引いたらこの行動、占いならこのカードを引いたらこの行動みたいな分岐があって、それをできるだけ緩和、ミスを減らすみたいなのまで考えるとさらにややこしくなるんですよね。

12月5日

web版のドラクエ10ダメージ計算機をいろいろ更新。
入れたい機能がありすぎて困る。

12月4日

昨日のTAチャートをアレンジして新しくしてもらった。
ついでにダメージ計算シートを更新したり。

12月3日

グレイツェルTAについて考えてた。
結構ちゃんと考えたチャートだったんだけど、ツッコミを受けて修正したところも多かったので、複数人で考えるのは大事だなーと改めて思った。

12月2日

ちょっとずつポケモンやってるんだけど、なかなか進まない。
厳選作業はもちろんだけど、知識を入れるのもなかなか大変なんですよね。
とりあえず、ムーンは強いポケモンを捕まえられるらしくて、ちょぴり嬉しい。

12月1日

昨日のペンタブとドラクエの問題なんだけど、どうもWin10が悪いわけではないらしい。
結局のところ何もわかってないんだけど、USBをさしておくとダメなのでドラクエやる時は抜いておかないといけないっぽい。