ホームページ日記/過去ログ

確率的 ミアコロン日記


サイトデザイン変更

3月31日

表面下でごそごそ。
いろいろ忙しくてブルリフできず。
ああ、時間があればポケモンもやりたい。。。

3月30日

ブルーリフレクションを開始。さすがのメルイラスト...

▲パッケージイラストがかっこいい

・3Dモデルとフィールド(廊下とか教室)の親和性にどうも違和感。
・フリーゲームの3Dゲームの違和感と同じような感じ(ただ、PS4のスクショに違和感がないから、VITAだからというのもありそう)
・モーション部分も3Dモデルを動かしている感じで一部違和感を感じるものも。
ただ、プレイしているうちに慣れたので問題というほどではない。
・敵がいるフィールドがPSO2みたいな感じでジャンプも似た感じ。あんまり好きではない。
・変身シーンが完全にプリキュア。


・とにかくキャラがいい。メル絵最強。
・UIがフラットなデザインでかっこいい。
・ストーリーは担当してる人の小説と同じようなテンポ。飽きなくて楽しい。
・戦闘は基本アトリエとかのゲームベースな感じ。HPとMPは毎回回復するからバリエーションあるMP消費技を気兼ねなく使えるものいい。

最初違和感があって、ちょっとダメかなと思ったけど そんなことはなくて 楽しい。
やっぱりキャライラストとUIがしっかりしてることは重要なんだなあと。
あ、他が悪いって言ってるわけではないよ!

3月29日

ゼルブレの答え合わせ的な記事を読んだら面白かったので自分も乗っかる。
ゼルブレの神獣+ラスボスまでのネタバレあり進捗感想。
祠とかそれ以外でいかないようなネタバレはなし。

反転させてます。スマホでドラッグできない人はサイトデザインをブラックにして読んでみてね。

・ゾーラ丘の上まで:滝をアイスメーカーでちまちま登って行ったんだけど、あれは正規ルートだったんだろうか。
・ゾーラライネル戦:回避が難しくなく特に苦労なし。
・ゾーラ神獣まで:はじめのダンジョンで、ジャンプして弓で打つのがすごくカッコよかった。打つ時に静止するので難易度は難しくなかった。アイスメーカーで壊すギミックもすぐ気づけた。
・ゾーラ神獣内:特に苦労なし。神獣を動かすダンジョンはなるほどと思った。
・ゾーラカースガノン:第1形態は苦労せず。第2形態の氷をエイムが下手なのかアイスメーカーで落としきれず苦労。結局、無理して全部壊さなくても避ければいいことに気づいてクリア。
・ゲルドイーガ団アジト:ビタロックでごり押ししようと思ったが、2つ目で見つかり撤退。最初は壁に張り付いたりして進んで苦労したけど、地上を順に歩いたら難なくクリアできた。その後のボスは苦労しなかった。
・ゲルド神獣まで:バリア内にキープするのが難しかった。ダッシュをすると外れやすいし、そのままだとじわじわバリアから外れそうになる。わりとごり押し気味にクリア。
・ゲルド神獣内:ぐるぐる回転させてたら酔いそうになった。特に苦労した所はなし。
・ゲルドカースガノン戦:素早い攻撃の回避タイミングに慣れるまで苦労した。第2形態はギミックに対する対処法にすぐ気づけて楽に倒せた。
・神獣をクリアした後にもらえるアイテムは貰ったらすぐセット解除して、結局ガノン戦でも使わなかった。ていうか、3回まで使えるなんとかの雷をクリアした直後に空打ちしてしまい後悔した。
・ゴロン救出:爆弾で壊れない箇所は最初悩んで、爆弾弓を試したら暑い場所なので出した瞬間に即爆発して自滅した。でも、大砲で壊すのはそんなに悩まなかった。
・ゴロン神獣まで:大砲で神獣を追い詰めるという話を聞いていなくて、無駄に先に進んで結局戻る羽目に。ビタロックを使っても、ユン坊が見つからないようにするのが結構シビアで苦労した。
・リト、最初の的打ち:難しそうな雰囲気だったけど、予想以上に簡単だった。
・リト神獣まで:距離感を掴めずなかなか弓が当てれなかった。
・リト神獣内:特に苦労せず。
・リトカースガノン戦:特にギミックかあるわけでもなく殴り合いのバトルになった。
・ガノン城内:中ボス的なライネル戦に超苦労。ライネルのみは楽に倒せたんだけど、モンスターを召喚してくる目がどんどんモンスターを召喚して、ライネルにフォーカスできなくて死亡してた。
・ガノン戦:今までの復習みたいな敵であっさり倒せた。特に書くことなし。
ガノンは神獣4倒すまで一度も行っていなかったけど、すこしくらい行っておけばなあと後悔。
とはいえ、神獣開放までに倒してしまったら、それはそれで神獣をまわるモチベが減りそう。

3月28日

こつこつポケモンのレベル上げ。
今作は銀のおうかんや金のおうかんというアイテムがあるためレベルを100まで上げないといけないんですよね。

ポケモンでは通常レベル90以上くらいから必要経験値がぐんと増えてなかなか上がらなくなるイメージを持つんだけど、
ドラクエ10とかの影響なのか90以上がむしろサクサク上がるように感じた。

3月27日

ポケモンで厳選作業が楽になったから捗るかと言ったら、わりとそうでもない。
主な原因は構築を考える時間がないこと。
技とか特性、性格を考えようと思ったら、やっぱり環境とかPT考慮して決めないといけないんですよね。
で、それが結構時間かかるせいで、作業すらできないと。
ポケモンのモチベ自体はSMで過去最高にあると思うのでなんとかしたいと思う。

3月26日

スプレッドシートって便利だなあと改めて思いました。
こういうシート上で作業をしたいと思う時に慣れって大事だよなあ。
あと思ったのが、スプレッドシートのプログラムをする能力がまだまだ自分でできることが少ないので、もっとできるようにしたい。

スプレッドシートと関係ないけど、PHPのコードも上手く書けるようになりたいなあと最近思う。あれを自在に使えるようになると、いろいろ便利そうなんですよね。

3月25日

スマホゲーをやめたいという話。
スマホゲーは手軽にできて面白いんですけど、やっぱりいろいろ欠点が多い。

・まじめに課金しないとまじめにプレイできない。
・継続プレイ時間が長い。

課金しないとというのは、自分が見返りが課金額に見合わないと感じてるからなんですけど、
その価値感はやる人によって違ってくると思うので今回はあまり言及しない方向で。

二つ目の継続プレイ時間が長いというのが結構問題で、
たしかに、一日少しずつやるだけでいいんですが、まとめて時間を取ってやりたいことがある時に支障が生じてくるんですよね。
たかが数十分のことでもそれにかかる影響は大きいんですよ。

まあ、やめると言ったけど、FTAは製作者さんの影響とドラクエチームでやってる人が多いという理由で続けると思います。
星ドラとFEHは微妙。ゲーム楽しいけど、天秤にかけちゃうとやっぱり他のことやりたいなあ。

3月24日

よく買っているチョコが基本的に値段が300円で、たまーによりどりで2つ買って500円というセールがあるんですが。
今回は同時によりどり5つ買って1000円というセールもしていた。
...どんだけ買わせるんだよ。

買うか迷ったけど、さすがに飽きそうなのでやめました。

3月23日

久しぶりにゼルブレを進める。
祠がやっと98くらいになった。
いったいいつコンプリートできるんだろうか。

ゼルダはストーリークリアした後はしばらくして飽きるんじゃないかと思ってたんだけど、
とりあえず謎解きが続いてるのと、オープンフィールドの出来が良いのでやってるだけで楽しい。
探索率は相変わらず22%とかなんだけど、これは追加コンテンツを含めての%なんだろうか。

3月22日

最近、どうも忘れっぽくてメモしておくべきだなあと思うんですが、だいたい思いつきではじめたメモって続かないんですよね。
僕が唯一続いてるのは、ツイッターの鍵アカウントにメモしておくというもの。
これ、持ち歩かなくていいメモと使えて便利なんですけど、
例えば、携帯から画像を送る時もここに上げて他のデバイスで受け取ったりするとすごく便利なんですよね。

あと、もう一つ使い方があって、
ニコニコ動画でここまで見たんだけど、次再生する時にどこだったか覚えてない時とかに、
紙にメモしても邪魔になるだけだし、パソコンのメモ帳とかにメモしても、結局使わなった時に邪魔データになったりするんですよね。
で、再生時間自体をまるまるコピーしてTwitterめもに貼り付けておけば解決、忘れてもTwitterが流れていくから邪魔にはならないんですよね。

3月21日

最近、ラマーズPさん押しという話。
ラマーズPさんを簡単に説明するならぽっぴっぽーの人なんですけど、
最近の曲が結構いいのが多いんですよね。

何がいいってやっぱり、ラマーズPさんには愛があることなんです。
モノ作りで気持ちって大事だと思うんです。
よこしまな気持ちで作った作品はほんと良くない。
よく言ってますけど、ボカロが好きでもなんでもないのに流行ってるだとかで、軽々しく介入してくる人たちはホントやめて欲しい。

あと、歌ってみたの動画だけ見て、それをボカロ曲というのもすごく嫌い。
たしかにボカロの曲なんだろうけど、ボカロが歌ってなかったらそれはボカロ曲じゃねえよっていう。

3月20日

僕がYOUTUBEが苦手な100の理由。

1.まず、ふとyoutubeのリンクがあって動画を再生した時に広告が音量つきで流れること。
広告は置いといて、いきなり予想しない音が流れるとびっくりする。ふざけんな。
(なにか回避する設定があれば教えて下さい)

2.再生放置してるのよくわからない動画に飛ぶ。しかも音声つき。
このせいでながらで見たりできない。上記同様、いきなり予想しない音が流れるとびっくりする。ふざけんな。
(なにか回避する設定があれば教えて下さい)

3.NHKとかで紹介されるような流行り動画の面白さがわからない。
何度も撮影してボールが入るだとか、人間にマネキンなりきる動画とか。

4.youtubeに上がってるおふざけ動画がただただ痛い。

そんなわけで、youtubeにいつまでたっても馴染めないんですよね。(公式動画とか上がってると一応見に行く程度)

3月19日

マンムーが辛いという話。
基本的にトゲデマル、ボーマンダ、ミミッキュで選出してるんだけど、
ボーマンダやトゲデマルは完全に牽制されてるし、
ミミッキュはつららばり、つぶてがつらい(自分のミミッキュは素早さ調整振りだから先制される)
しかも、ステロはボーマンダに刺さるし、がんじょうのトゲデマル、襷ミミッキュにとってもつらい。

トゲデマルにとんぼを覚えさせれば、+マンダの捨て身で落とせそうなんだけど、うーむ。

3月18日

ゼルブレの祠を進める。
完璧に探索してないとはいえ、探索率が20%なのはなんでなんだろう。
敵を倒したり、クエスト消化で伸びるのか、それとも図鑑をうめるとのびるのかなあ。

3月17日

ゼルブレ。ひたすら祠まわり。
たぶんスタミナが最大値くらいになった。
最初にハート上げてたけど、ある程度スタミナ優先するべきだったなあと後悔。


ドラクエ10で使ってるコントローラがどうも調子が悪い。
いや、調子が悪いと言いながら普通に問題なく動いてるんだけど。
どうもAボタンを押す時の反応が悪くなってる気がする。(でも押して反応しないことはない)
で、コントローラを違うのでやったら結構快適。少し違うだけでも変わるものなんだなあ。

環境を変えたらいろいろスッキリしたという図解解説。


1画面で作業してたんですけど、これだとwebページとかが半分になってて見にくいことが多いんですよね。
今までは単純に領域を2画面にしたら、見る領域が無駄に広がって見づらいという問題が出てました。

それを片方は全部ドラクエの画面にすると結構スッキリ。いままでずっと3:4だったけど、やっぱり9:16の方がゲームしてる感じあるんですよね。
あれだ、PCウィンドウに出てるとゲームしてる感じが薄れるんです。
図解ではわかりにくいけど、まあ、2画面のうち一画面は表示を1つにしたらわかりやすかったっていう話です。
あと、画面モニターによって文字の表示が優れてるものだったり、映像を表示が優れてるものだったり、そういうのも大事だなって思った。

3月16日

ドラクエ10をやってたんだけど、真面目にやると他のゲームの時間が取れない…でも楽しい。
もう少しプレイ時間減らせるように調節しないとなあ…
結局今日はゼルブレできず。

3月15日

ゼルブレが結構進んだ。
ガノン城とかにいるガーディアンは本当にDSの砂時計を思い出す。
はじめの方からめちゃくちゃ強くて、簡単に倒せるようになっても踏み入れるのに勇気がいるんですよねあれ。

3月14日

ひたすらゼルブレの探索。
楽しいけど果てしなく終わらないのに恐れるのは、ドラクエ10をやってるからなんだろうか…
それとも大量の積みゲーがあるからなんだろうか。

3月13日

ゼルブレが楽しいんだけど、とにかく果てしなくてつらい。
探索率みたいなものがあるんだけど未だに10%台。
謎を解くのとかキャラクタを操作するのが楽しいから続いてるけど、
謎がなくなって操作に飽きたら、やらなくなっちゃいそうだな…

3月12日

ドラクエ10の2垢キャラがカンスト。
だいたい試練でやってたけど、99以降が判明したらメタキンを全部使ってよさそうだよな…

で、試練以外のドラクエ10での2垢が面倒になってて、
まず、複数キャラがいる理由って、職人を8キャラ確保したいっていうのがあるんですけど、
今ならメダル100枚で交換できる職人変更チケットで、交換して変更すればいいよねって思うようになってきた。
アプデのタイミングも武器、防具って決まってるしいつでも出来なくてもいいよね。

ということで、1垢にやる方向に考えたんだけど、
やっぱりどのキャラも何百時間かけて作ってるのでもったいないんだよなあ。

3月11日

ドラ映画を見てきた。
今年のドラ映画はめちゃくちゃよかった。
いや、よかったっていうより、今までのドラえもん映画とはこれという作品だったと思う。

以下かなりネタバレあり感想とか。
見た人だけドラッグで読むべし

・SF。本当に設定上のものがあるのかもしれないと思わせる作りはほんと好き。

・ジャイアンの歌で巨大生物倒すというベタな流れはよかった。

・道具の伏線回収をちゃんとしていた。取り寄せバッグを回収するとは思ってなかった。

・10万年前と10万光年というラストの伏線がすばらしかった。

・雪山の冒険やリング確保までの冒険のカットが気になった。
ただ、ドラえもんみたいな映画は時間を長くしすぎるとダメなので、取捨選択みたいに難しいところ。
最初の歌で別カットを入れず映像を流したのはぎりぎりだったのかとも思う。

とあるレビューで、ドラえもんは友情が大切。今作にはそれがなかったって書いてあったんだけど、それは絶対違う。
友情っていうならクレヨンしんちゃんの映画でも見てこいと思う。ドラえもんはそうじゃない。
むしろ、最近アニメのドラえもんに雑友情みたいなのが多くなってるのは、ほんと許せない。

ついでにそのレビューにドラミちゃんの出し方が適当みたいなことが書いてあったけど、毎回映画で出るドラミちゃんってあんなものだよね。

3月10日

回線が悪い原因がわからないのに加えて、
ドラクエの便利ツールが重いとかニコニコ動画の新視聴ページが止まることがあるとかいう違う原因があることを確認。
ほんとこういうのがあると、複雑化してわけわかんない。

3月9日

今日はミクの日!


回線問題について新しい原因が判明。

・結構強い電波が混戦してるんじゃないか説。
この間有線で繋いだ時もダメだった時があったから、それはないと思ってたんだけど、
調べてみると、部屋の隣か下くらいの勢いで電波が出てるんですよね。

2.6GHz帯だっけ?には電波チャンネルが1~14くらいあるらしいんだけど、
その電波がチャンネル3にデーンと居座っててすごく迷惑に見える。(普通は1、6、11と開けて設定するらしい)
で、自分のを11チャンネルに変えたら解消。なんだんだ。。。

と、いろいろ直ったとか言ってみたものの、ランダムでおかしくなるっていう予想が本命だったりする。
複数原因っていうのもありそうなんだよなあ。困った。。。


ゼルブレとりあえずクリア。感想とか
・いつものゼルダは3ダンジョン+6ダンジョンくらいあるのでそれを考えるとストーリー部分が少なく感じた。
ただ、いつものゼルダよりもボリュームもかかった時間も圧倒的に多い。

・アイテムバランスがよかった。
こういうゲームって自由度が高い分バランスが崩れがちなんだけど、終始多すぎず、少なすぎずいい感じに進めることが出来た。

・戦闘が楽しい
一昨日も言ったけど、演出がかっこいいアクションゲームは好き。

・行き先に詰まることがなかった。
ゼルダによくある謎がわからないとか行き先がわからないみたいな部分が少なかった。

3月8日

ゼルブレ。ストーリダンジョン3つめまでクリア。

そして、
http://miakoron.chobi.net/kirakira/
ドラクエのキラキラマラソンツールを作成。
ほんとこういう構図のセンスがない。事前に構図とか描いたほうがいいのかなあ。



ネット通信がまた途切れたりしたりする問題が再発。(やっぱり、LANケーブルが原因じゃなかったらしい)
原因として、
・モデム?的なものが古くて調子が悪くなってる。
ほんとにそれが原因なら結構やっかい、回線業者さんに問い合わせるのも面倒だよなあ。。。

・セキュリティソフトが原因?
セキュリティソフトをオフにしたらニコ生が途切れるのが直った。
特にネットってセキュリティとかでいろいろ問題があったりするらしいから可能性は高い。
ただ、今までセキュリティソフトが原因ということは、PCの不調とか合わせてもあったことがなかったので、やっぱり不明。
あと、スマホの回線も遅くなったり途切れたりする理由もそれだと説明できないんだよなあ。
・と思ったんだけど、やっぱり違いそう。
最後にJanetterを落としたら改善したんだけど、もうわけわからないなあ…

3月7日

ゼルブレ。ストーリーダンジョン的なの2つ進めたところまで。
ストーリーの一番盛り上がってる場面で、ボイスがついててめちゃくちゃ燃えた。
リンクの演出もかっこいい。単純なんだけどこういうの好きだなって思った。

ダンジョンの3Dギミックはすごすぎて、製作者は変人かと思うくらいだった。(褒めてる)
とはいっても、難易度的にはそんなに難しくない感じ。
アイテムも限られてるから、いろいろ試してみるとだいたい突破できる。
それでも、直感でこのアイテム使ってこうするんだなというのが通るとすごく気持ちがいい。
戦闘に関しては、とにかく回避後の追撃と盾のジャストガードが強い。
タイミングゲーという意味ではFF零式のキルサイトをちょっと弱くしたくらいのイメージ。
アクションゲーなのにこんなの簡単なゲームかよって思う人がいそうなんだけど、
個人的には、わりとこういう演出は好き。

3月6日

ゼルダの全マップを開放したところまで。
これ、スタミナとハートの上昇が選択出来るんだけど、スタミナあげたいなあと思いつつ、
王道かなあと思うハートにほぼ振ってしまっている。(スタミナは1強化のみ)

今日の1枚。

可動式ガーディアンに囲まれて絶体絶命の図。
死ぬかと思ったけど以外に生き延びれた。

3月5日

どうもネットの通信が遅くなってた(たまに止まる)のが直ったかもしれない。
たぶん、原因はランケーブルだったらしい。
無線が不安定だと思ってたんだけど、有線でも同じようなことが起きてたので気づけました。

ほんとにそれが原因なのかはよくわかんないんですけど、やっぱりネット通信系はややこしくてよくないよなあと思う。
この分野は、ある原因があるのに別のことが原因だと決めつけて失敗してる人が多いですよね。

3月4日

ゼルダ楽しいんだけど、ドラクエ10の職人や日課など、スマホゲームのやることとか終えて、
さてゼルダやろう!と思ったときにはもう時間がないっていう悲しい現実。

関係ないけど、ドラクエの2垢面倒だから1垢に減らすべきかなあと思ったり、
そもそも2垢にしたのはやっぱり職人が8キャラで網羅できるという意味合いが大きくて、
今なら、5キャラでも100枚のメダルで解決できるからそれでもいいんじゃないかと思ってる。

とはいってみたものの、2垢っていろいろ便利なところが多いので、(細かいのを書き出すとかなりあると思う)
やっぱりこのままやるんじゃないかなあと1垢にしたいと思いつつやってると思います。


3月3日

スイッチゼルダが発売。
wiiUでも出来るということなので、僕はwiiUで買いました。

オープンワールドのゲームってちらっと見たことが1回あるだけなんだけど、
あっさり死んでGAMEOVERの出るところがオープンワールドってこんな感じなのかあと思った。

印象に残ったのは、道中で明らかに強いボスが出てきて、爆弾ヒットアンドアウェイでずるプレイしようと思ったら、
爆弾を置いたのに反応して爆弾めがけてレーザー打ってきて、リンクが自滅っていうのがありました。
普段こういうのって、対策されてなくてなんかこれはずるいなあと思いつつやるんですけど、その手があったかあと。

それにしても、オープンワールドをやること自体はそんなに難しい話じゃないと思うんですけど、難しいのはこれをどこまで不自然なく調整出来るかですよね。
まず、フィールドのバグ系のチェックに始まって、自然な動作感とか、抜け穴がないかとか。

そして、BGM、SEの親和性も大事ですよね。これのよしあしで世界観がぐっと広がると思います。
あと、UI。最近のゲームはほんと少しの面倒さで叩かれるんですけど、ゼルダは気になるところすらありませんでした。
普通はドラクエ10のver1みたいな感じでリリースされてるのに、ゼルダは発売日からver3の便利さを搭載しているイメージ。よくここまで目が行くなあと思いました。

あらためて、オープンワールドって行き届かない面が多くて粗さが出ると思うんですよ。
オープンワールドに限らず、最近のゲームは特にデータ量が多くて、調整が行き届いていないんじゃないかと特に思うわけです。
それが今回のゼルダはないんですよね。(やけに絶賛するなオイ…

とにかく、めちゃくちゃ大変そうで、これだけの努力を通常の値段で買えるってほんとすごいなあと思います。
いつも思うんですが、開発にめちゃくちゃ努力してるゲームってもっと値段高くしてもいいですよね。
まあ、単純にそういうゲームは売れる数も倍々になっていくので、値段を維持出来るわけなんですが。

3月2日

3.5の嵐の領界ストーリーをクリア。
やっと全体的なストーリーらしくなったと思ったんだけど、過去作のドラクエもだいたいこんな感じですよね。

にしても、今回のアップデートはすごく好感触。
個人的には3.0で一番楽しいかなあ。ドルボードブースト楽しい。

3月1日

3.5アップデート
武器鍛冶がめちゃくちゃまずい。
今は少し相場が戻った(それでもゲキマズ)んですけど、これはひどい。
根本的な理由はわからないんだけど、素材が高騰、職人が増えた、学園で練習できる、買い手が少ない、武器の性能がよくないなど、
いろいろな理由が重なっての結果なんでしょうね。