ホームページ日記/過去ログ

確率的 ミアコロン日記


サイトデザイン変更

3月31日

アトリエオンラインが面白い。 このゲーム致命的なことに攻略サイトがないんですけど、それのおかげでかえって自分で考えて素材を効率よく集めたり、敵の倒し方を考えたりできるようになってる。 悪いところは本家に勝てる部分が皆無ってとこかな。。。

3月30日

PCファイルの共有をしないといけなくて、説明どおりにしてたんだけど、 IDパスワード要求される場面でブラウザが開いてしまう。 何度やってもそうなって、向こうの方のサーバーの調子かなと時間を開けてからやったんだけど変わらず。 結論を言うと最終的には繋がったんですが、その解決法が意外だった。 そもそも失敗してた理由が、その指定パスを入力する時にコピペでまるまるしてたからだったんですよね。 それを手打ちに変えたら要求画面が出て無事解決。 コピペする時に文字の装飾とかが外れないでいろいろ変になるのはあったけど、 普通の入力画面でも問題が出てくるものだとは思いもしなかったです。

3月29日

ライバルズは今月レジェンド難しそう。 プレイ回数をこなせないのも理由としてあるんですが、 新デッキが出たとこで、そのデッキの使い方がわからなくて勝てないのが多い。 いままでは動画を見てこうすればいいんだって学習してたところに時間を裂けていないのがでかいかなあ。 逆に簡単にレジェンド行ける時って、デッキの使い方が最初から正解に近い手順で使えてる場合が多いと思う。

3月28日

家に帰ってすぐ寝たらすごい体調が回復した。 ごろごろゲームをすることがなくなって、最近は寝落ちしなくなったんですが、 今まで寝落ちしていた分、身体が無理するようになってよくないなあと思う。

3月27日

食堂で新人っぽい人がご飯を入れてて、 慣れてないな~って思いながら見てたんですが。 席についてさあ食べようと見た時に、 その入れたお茶碗が細かいホコリ入ってたんですよね。 (当たり前だけどでかいホコリではなく、うっすらある細かいホコリ) 食堂なんて作業で入れていいくので、気づかない気持ちもわかるんだけど、気づいてほしかったなあ。

3月26日

ここのサーバーでhttpsがいつの間にか使えるようになってた。 URLを変えるだけでおkでどっちも使えるみたい。 ただ、サイトによっては画像が表示されなかったり問題点があるので、 httpsじゃないとサイト見れないとかにならない限りはこのままにしておくほうがよさそう。

3月25日

パソコンのモニターだけたくさんあって、ノートパソコンをHDMIで繋ぐと映せるよってだけの部屋があったんですが、 それをわかってない子に「これ(HDMIのケーブル)どこに挿せばいいんですか?」って聞かれた。普通にパソコンが使えると思ってたらしい。 わかっていなくて、画面しかないスマホとかアップル製品とか溢れてたらそりゃあ勘違いするよなあって思った。

3月24日

ペコちゃんの飴を食べるのがマイブーム。 いや、ブームっていうより、花粉症で甘い物を欲してるのが近いかもしれない。 甘い物つながりで、チョコも食べたいんですけど、花粉症系アレルギーを進行させてしまいそうでなかなか食べられない。

3月23日

ゼルメアの券が不足中。 たくさん行くためには分散ゲノミーをしないといけないけど、それするなら白箱をやりながら狙いたい。 でも、白箱を狙うだけだとゲノミーがほぼでないのでゼルメアの券が増えない。

3月22日

ver4.5ストーリー終了。 ver4はずっと同じメンバーでPT組んでストーリーやってました。 ソロの方が気が楽ではあるけど、PTに間に合わせないとって思いながら強制的に進めたほうが効率いいし楽しい。 NPCの会話とかPT組んでるときも一部回収するけど、全部は回収できないので、 そこを2垢のもう一つのキャラで進める時にゆっくりストーリー進めて回収するのが自己流。

3月21日

3分コロシアムが気になる。 やるなら今まで使ってなかった職業が使いたくて、 (たぶん武、魔戦、魔法、レンジャーあたりはそこそこやった) 一番やりたいのが簡単そうな天地雷鳴師なんだけど、以前弱体修正くらったばかりなので弱そうなのが難点。 やりたい職業のほしい装備が決まればゼルメアにも価値が出てくるし早く決めたいところ。

3月20日

ドラクエ10の4.5アップデート。 バトマスの天下無双が強かった。 これは修正されるぞみたいな話を一部で聞くけど、いまいちピンとこない。 みらもろやガジェットFBあたりが修正されたときとなんだか感覚が違うんですよね。 いやむしろライガークラッシュのほうがやばいだろって。

占い師の修正で射程距離が修正された理由に 他の職の射程技が基準にできないみたいなのあったけど、 バトマスも他の職の事考えたら修正すべきなのかなとも。 だって、最大で1999しか出せない単発技とかかわいそうすぎじゃん。。。 でも、バトマス自体火力のトップに立っていい位置の職業なので、このままなのかなという気もします。

3月19日

PCの画面をキャプチャするときって僕は基本的におにぎりマークのRaptureを使っています。 windowsの標準ソフトでsnipping toolがあるけど、

  • すぐ起動できない
  • 画像を自動で保存してくれない
  • ウィンドウ単位で保存できない
などなど結構不便なんですよね。 もう一つprint screenのボタンでクリップボードにコピーできる機能もあるけど、 すぐ切り取れないし画像化するためには一度どこかに貼り付けないといけないのが不便。 ソフトが入ってないPCを扱うときに使える技術かな。。。

自分が使ってるおにぎりキャプチャソフトでは連続キャプチャ機能が使えません。 で、それはwinshotっていうソフトを使って代用しています。 キャプチャ位置とキャプチャするボタンを指定でき、まとめて指定のフォルダに画像が保存できます。便利。

こういうソフトの存在って、自分で探しに行けばいくらでも見つかるんだけど、 探そうとしないといつまでたっても見つからないよね。 むしろ、自分が使ってるソフトの中で効率悪いことしているものを誰かに教えてほしい。

3月18日

今でも使えるゲーム機でPS系とかスーパーファミコンとか現役で動いてるってよくある話だけど、 最近のゲーム機ってそうもいかないと思う。

理由の一つはバッテリーの問題。 電源じゃなくてバッテリーで動くゲームが増えてるせいで、バッテリーがダメになるとゲーム機使えないようになる問題。 バッテリー販売もいつまで取り扱っているかは謎だし。稼働時間が短ければ問題ないと思うけど、長くなればいずれはダメになりそう。 電源に接続してれば動くならセーフ。バッテリーを介さないと動かないものは、使用環境によってバッテリーが膨張したりしてダメになりそう(?) あと、そんな状態でバッテリー使い続けるのも少し危険ですよね。

もう一つの理由はソフトの問題。 最近ダウンロードのソフトが増えました。ってか全部がダウンロードに対応してるか。 ダウンロードっていつでもできるわけじゃなくて、いずれダウンロード先のサービスが終了してできなくなるんですよね。最近のWiiとか。 まあ、SDカードとかにデータに入ってるソフトも、パッケージで買ってきたソフトも消さなければたいして変わらないんですが。 SDカードに入った状態だとちょっと不安じゃない?そうでもない?

よくダウンロードを買うときのSDカードの容量はどれを買ったらいい?みたいなよくある質問があるけど、 将来的にゲームハードが古くなった時にやりたいって思う人はSDカード容量多いものを買っておいて、 容量足りないからこのゲームを一旦消すような状態を作らないべきだと思いました。

3月17日

シレンのスマホ版が最近出たおかげでローグライクの話題が多い。 僕はほぼというか0くらいのローグライク知識なんだけど、 上級者って数千時間以上やりこんでるような人がほとんどなので、 今になってはそれだけの時間を取ってやりこむことって自分にとって難しいなあと思う。 そもそも最初にローグライクを触れたのがよくわからないPCゲームとかそういうやつで、 たいてい初見結構いい感じに進んできた→全滅→えっレベル1からなの絶望でやめたって感じだった。 名作と言われてるようなゲームを買ってやってたら、投げ出すこともしなかっただろうし、 そこで昔ローグライクに触れられなかったことで、自分のゲーム知識の1ページ分くらいは変わったんだなあと思う。

3月16日

聖守護者の指輪の素材が増えてきたので合成してみた。 そして、呪い30%が全くつかねえ。。。 いまのレギルラッゾってカテドラルを着ているおかげで、 魔蝕に当たる以外呪われることがないので、 そのアクセを完成させる意味がほぼないんですよね。 なので合成成功してもいらないっちゃいらない。 むしろ、みんなにいらないって言われてるゴレオン将軍のアクセのほうがちょっと欲しかったりする。

3月15日

アトリエオンラインでラジリコが完凸したのはいいものの、それによってやることがなくなってしまった。 まあ、料理や装備がまだまだなのでそこを整えたい気持ちはあるんだけど、マップ切り替えながら素材を拾う作業がこのゲーム楽しくなさすぎる。。。 加えて最近トレジャーモードが追加されたので、なにかコンテンツが追加されない限りはトレジャーモードを回すだけになりそう。

3月14日

ダメージ計算機とゼルメアシートの改良をしたいんだけどなかなか。 コンテンツが追加されてその部分を入れるだけなら、少しいじるだけで済むんですが、 UIの面で改善したい欲が出てしまって、ごちゃごちゃになって手を付けられない状態になることがどうも多い。

3月13日

最近レギロや常闇をちょこちょことやってる。 実装してかなり経つけど、倒す上で工夫できるとこが多くて面白い。 レグナードでは3以降ドラゴンビートを使ってくるので、占い師の悪魔がかなり有効とかそういうところとか。 人気ある新規ボスって必ず先頭に上手い人がいて、その手順を踏むことしかできないことが多いんですよね。 なので、僕は開拓されていない部分を攻略するほうが楽しいなあと感じます。 まあ、強いボスに関しては手順を学んでなぞるだけでも楽しいですけど。

3月12日

最近のやりたいこと。

  • ドラクエ5
  • ドラクエシリーズ自体すべてやり直したい。 その中でもドラクエ5は一番ストーリーも覚えてないから特にやりたい。
  • ポケモン
  • ソードシールドが出るまでにいろいろ準備したい。もちろんポケバンクは対応するよね?
  • ドラクエ10ダメージ計算機
  • もうよくわからなくなってるので修正じゃなくて1から作り直し。 雑に実装すると計算が狂うのでそのあたり慎重に。

    3月11日

    ライバルズナーフ。どうせならブラバニクイーンもナーフしてほしかった。 よくククール使っているのでグレイナルナーフはかなり痛い。 あと2ターンくらいで負けるけど、グレイナル出しから回復して逃げ切るってパターンがわりと多い。 よくククールってアグロに強いって言われてるけど、コストが低コスに寄りづらいから序盤の展開で負けて押し切られるの多いんだよね。 相手が盤面を捨てて、メラゾーマなどで詰めだすと回復が有効になるんだけど、盤面取れない回復ってユニット出すより弱くてダメ。

    かれくさネズミのナーフはかなり嬉しい。いや、バフされて戻ってるだけなんだけども。 1コスのユニットってたいてい1コス以下のパワーで取れる場面がなにかしらあるんだけど、 かれくさ+メタルスライムを1コス以下で取れる方法ってほぼ存在しない。 ぎりサイコロンくらい?でもどうせトルネコにHP調整されるので4ターンに出すのはいまいち。 たぶん、想定ではかれくさ単体で出さない場面がある程度あったり、無理やりヒーロースキルと組み合わせると弱くなったりするから、 そこで平均取ってバランス考えてるんだろうけど、それ考えてもおかしいとは思う。

    ついでに閃光烈火拳がナーフされたのもかなり嬉しい。今はトルネコが1ターン目に武器を持つので弱めリーダーになってるけど、 占いミネアがナーフされた直後ではかなり猛威を奮ってて、これは勝てるだろうってとこからの閃光烈火拳にはかなり悩まされた。 ただでさえ占いミネアvsアリーナでミネアが後攻を取ったらほぼ負けなのに、先行をとってもちょっとぐだったら閃光烈火拳で倒される世界が嫌いだった。 それで先月レジェリーチから負けたの5戦くらいあった。。。新段出てすぐレジェなれてなんだって感じにはなったけども。


    ニコニコ動画の今後みたいな放送してた。半年に1回くらいやるらしい。 なにかコンテンツを継続するためには、新規で始める人が増えないとどう頑張っても衰退するんだなあと思った。 コンテンツを消化するユーザーたちの中には、飽きて離れる人は必ずある程度いるんですよね。そこはいくら引き止める施策してもしょうがない部分が多いと思う。 まあ、ニコニコ動画の現状ではyoutubeとかなんとかでそこの離れる人が予想より多かったから、もう少し安泰と思ってたら結構まずかったって状態なんだと思うけど。 ものを続けるためにはクリエイターが耐えず時代に合わせたものを出していくことも大事。クリエイターが変わっていったとしてもそれは同じ。

    例えばアンパンマンとかドラえもんのアニメを作ってる人って、どんどん変化していってると思うんですよね。 有名な作品だから安泰ってことはなくて、そのバトンをつないだ人がちゃんと走ってくれないとコンテンツは衰退していくと思う。 もう一つ例えで、ドラクエシリーズも長いものになってるけど、 そういう意味ではドラクエシリーズを支えてる3人のクリエイターが引退したときに作品はどうなってしまうのかはかなり悩ましい話だと思う。 ゲームやネット上に長く続くようなコンテンツが増えただけだけに、「ある程度は出ていく既存のユーザー」、「クリエイターが入れる新規のユーザー」の関係って無視できない問題だなって思いました。

    3月10日

    ライバルズ。トルネコが苦手なのでゼシカ使ってる。 ゼシカの新カードのパワーすごくて 1枚のカードに入ってるリソースが多いカードが好き。 対トルネコは相手がだいたい盤面放棄して殴ってくるので、そこをうまく取れれば勝てる。 その前にこっちのHPが削りきられたら無理。 今期トップのデッキだけど意外と戦えるのは、トルネコは腕に左右されやすいからなんだろうか。

    で、問題はエイトピサロ。展開力がすごいので回られるとなかなか盤面が取れない。 厄介なのが、6グレイチェルと7ヘルバオム。こっちが有利でもこのカードで一気に返されるのがきつい。 ピサロにはほぼ回復カードがないので、いざとなればこっちのロトや紅蓮で削ればなんとか勝てることも多いのが少し助かるとこ。

    3月9日

    スライムレースカンスト。

    上位陣は無敵アクセル型を使ってる人が多いらしくいろいろ探してみたんだけど、 結局のところ最初からやってたステータスABBAのキラピオキラピオ型が強かった。 加速が2つ入っていて、妨害を受けない→スタミナが切れないに繋がって1位になりやすい。 ただ妨害受ける+スタミナが切れるが重なると4位になりやすいのは欠点。 ただ、このゲームは1位のポイントが+30万とかなり大きくまんべんなく上位を取る構成よりも、1位に偏ったほうが点数は伸びやすいと思う。

    3月8日

    花粉症の薬が効かない。というか、花粉症が出るときと出ない時があるので、 正直効いてて大丈夫なのかがすごくわかりにくい。 っていう話してたら、花粉症ガチ勢の人にいろいろ対策法を教えてもらったので、明日からちょっとずつ実践してみようと思った。

    3月7日

    ゲームのやり込み話を聞いてたらいろいろモチベーションが上がった。

    3月6日

    スライムレース6000万。カンスト目指すためには木金土日で1000万ずつ稼ぐ必要があるからなかなかぎりぎりな状態。 1日でも休めば1日1333万とかなりハードルが上がってしまってやばい。

    戦略はいろいろ試してみたんですが、やっぱりホイミスライムABAAステータスのキラピオキラピオ型が一番安定してる。 この型だとボミエ系の妨害が入らない限り、 スタミナがぎりぎり足りて完走でき、最大限にステータスを活かせるのが強み。 無敵アクセル型が上位でよく使われてるらしく、それっぽいものを試してみたんだけど、 無敵アクセル2回使うの前提だと序盤にイオラ防御とかで遅れをとった場合に、 巻き返すのが不可能になるのがかなり難点。 読みが必要となるなら、ながらでできなくなるのでそれは僕の戦略としてなしなのと、現状増えてるからこれでよくねっていう話ではある。

    やってて思ったんだけど、戦略を変えて試す間もそんなにポイントを減らさないのはなかなか嬉しい。 ライバルズだと、強いデッキを使わないとなかなか増えないので、ランクの上にいるときは他のデッキを試せないんですよね。

    3月5日

    ドラクエ10の4.5アプデ情報。目玉はやっぱりストーリー。 これver5のストーリーどうするのと思ったんだけど、 そういえばアストルティアのラスボスを倒してなかったよねって。もう少しだけ続くのじゃ。

    自分はどうも終わりのない話が苦手で(日常系は除く) 完結して欲しいなーとは思うんですけど、ストーリー的に一段落ついたなという状況になったときには、 やっぱりユーザーも一部離れてしまうと思うので、 しばらくはアストルティアの真のラスボスっぽいのは倒されないのかなと思います。 倒されて実はもっと強いやつがいたって展開もなくはなさそうですけどね。ドラクエ的に。

    3月4日

    メルルのアトリエが一つ仕切りがついたのでトトリに移行。 アトリエシリーズは初見の声あり会話はほとんど飛ばさないでやってるのでなかなかに進みが悪い。

    3月3日

    ドラ映画の月面探査記を見てきた。以下ドラッグ反転感想。

    ・ところどころドラえもんらしい場面や映画のオマージュがあって脚本家のドラ愛を感じた。
    ↑鼻からスパゲッティなどの代表的なオマージュとは違い細かい部分なのが良いポイント
    ・しずかちゃんが救命しながら待ってここぞという場面で出るのは鉄人兵団すぎる。
    ・ノビットの道具アベコベなのが、1000匹うさぎの簡単だけど繋がらない伏線のヒントになってたのはなるほどなーと思った。
    ・ルカのエーテルという超能力が単純にかっこいい。
    ・そもそもかぐや姫の話ってどんな話だっけ(お
    ・SF的には設定が弱い印象があったんだけど、過去作との兼ね合いもあってなかなか難しそう。

    3月2日

    僕が主催してるドラクエ10チーム内のライバルズの大会。これで第5回目。 いつもはトーナメント形式でやってるんですが、 今回はライバルズのフレンドマッチのイベント開催中だったこともあり、 できるだけ違う人と戦えたほうが都合がいいということで、今回はリーグ戦の大会を開きました。

    最初はリーグ戦は上位2人が決勝戦で戦うって予定だったんですが、戦いがもつれて上位が3人並んでしまうハプニングが出てしまいました。 全くそういうの考えてなかった・・・。反省。 最終的には、3人だと順位を決められないので、上位4人でトーナメント組み直して対戦しました。リーグ戦した意味ねえな。 というか3人で順位決める!ってどうやるのが最適解なんだろう。 よくサッカーとかである勝ち点が同じなら点数たくさん稼いだほうが勝ちみたいな細かい基準があるといいんですけど、ライバルズではできないしなあ。

    3月1日

    昨日の重複してる問題でアドバイスもらって解決した。というかそこの部分を作ってくれていた。さんくす!