ホームページ日記/過去ログ

確率的 ミアコロン日記


サイトデザイン変更

5月31日

過去にやったゲームでやり直したいものが多すぎる。 とりあえず、やりたい気持ちだけでは前に進まないので、休日のどこかでやるとか、1日のどこかで時間確保するとか考えるべきだよなあ。

5月30日

ドラクエ10とライバルズのコラボで1つのアカウントにしかアイテムを送れなかったので、ライバルズのサブ垢を作った。 最初に引けるパックは少ないものの、職業レベルとか新人ログインボーナスとかで一気にゴールドが大量に増えた。 コラボアイテムもらったから放置するんじゃなくて、 たまにログインと少し対戦したりしてゴールドを貯めておいて、パックを引きたいときに引くのもありかもしれない。

5月29日

印刷をしてたんだけど、
コピー機その1…ちゃんと印刷できるが印刷される文字が薄くて見えない
コピー機その2…文字はちゃんと見えるように印刷されるが印刷すると高確率で用紙が詰まって止まる
なんだよこれ使えねえ...ていうか、詰まった用紙を取り出そうと悪戦苦闘してたら、ふと寄ったおじさんに手伝ってもらって詰まった用紙を取り出せたんだけど、 そのときに「やってれば慣れるよ」って言われました。 そういうものって言われたらそうなんだけど、なんだかもやもや。

5月28日

シンプルで奥深いゲームが好き。 といっても、そういうのはだいたい有名なゲームなんですけどね。 例えば、どうぶつの森なんてシンプルすぎて、ゲームになってるかあやしいのにゲームになってる。これがすごい。 噛み砕くと、シンプル=ゲームの上手さ問わずだれでもできる。奥深い=知識次第でゲームの結果を差別化できる。という感じ。 普通に奥深いゲームにしようとするとシンプルさを失ってしまうわけで、いかにシンプルの中に奥深さを隠すかってことが大事だと思います。

5月27日

スマホ向けドラクエ新作発表が6月に。 スマホ向けは基本無料なので、ドラクエ10やってる人みんなでやって情報共有できるのが楽しいところですね。 他ゲーと違って勧めにくいとかないし。 まあ、みんな続けてやるかどうかが不明なんですが。


アトリエオンラインが運営移管。 そもそも前の運営はコーエーじゃなかったらしい。 予言者育成のときはサービスを継続するための規模縮小が理由だったけど、 こっちは前の運営がダメすぎて移したという感じっぽい。 アトリエオンラインサービス開始延期もあって自体かなり前から作られてたし、 そんな簡単に閉じないぞという意思を感じました。でも、これで変わらなかったら厳しいのは間違いないと思ってる。

5月26日

ライバルズでアンルシアを使ったアリーナのデッキがあったのでやってみた。 このユニットを守ると強い場面でアンルシアの盾が強い。 今回のアリーナは低コストに優秀な冒険者のカードが多くて、 アンルシアを強く使えるかどうかはリーダーごとの配られた冒険者カード次第じゃんって感じがしなくもない。 トルネコやゼシカもアンルシアを使えるんだけど、肝心の追加された冒険者が弱いんだよね。

5月25日

結局アンルシア引けなかったのでメダルと交換。 トルネコとククールは組んでて強い感じがしなかったので、 まずはアンルシアゼシカでお試し。 冒険者を引けたときに強いカードをたくさん入れると引けなかったときに弱くなる。 逆に、引けなくても強いカードを使うと強さがイマイチになってしっくりいかない。 確定サーチや冒険者を増やすことも考えたけど、初動遅れすぎるから結局弱いって結論になった。


星ドラアップデート。 目玉は新装備、新職業。 新職業は既存の職業の上位職で名前が変わっただけ。 新装備の勇者装備は、剣以外が強敵用特化気味だったので引けないこと考えてスルー。 黄金爪が元々完凸しててスキル取り出しように1つほしいなとポチポチ引いてたら、 全く無だった黄金ハンマーが完凸直前まで引けてしまった。 もちろんこれは進化の宝玉を使って完凸。 爪も一応引けたんだけど、ほんとに最後の最後だった。 とりあえず、武器面がかなり強化。いままで現役で使ってた完凸はぐメタ剣もよく使う武器から外れた。
このゲームのレベル上げはかなり無視してて、 転生3が出てるときに転生1はちょっとやりにくいかなあと思ってたところで、この新職業。ちゃんとレベル上げしないと、マルチのキックされやすさに影響しそう。 ドラクエ10をライトにやってる人もレベル解放されたときははこんな心境なのかなあと思った。

5月24日

レックスククールを使ってみた。 シャイニングボウのおかげでテンションを有効に使えるのがよさげ。 いや、、、正確には使えことだけしかいいとこないかもしれない。 まず、回復トリガー系がリーダー外れてるのがシビアすぎる。 普通に対戦してるとほぼ発動できないし、発動しても回数稼げないので結局弱い。

5月23日

ライバルズ新段。 カードが増えてきたせいか、以前の強いデッキに新カードを組み込んだものが多い印象。 魔王デッキや冒険者デッキなどの新しいデッキはまだ研究が進んでないのかもしれない。

新段初日だけのお試し環境の間にじゃんけんミネアでレジェンドに。 じゃんけんミネアにもいろいろあって、じゃんけんのみを勝ち筋にするんじゃなくて、 盤面を取って勝つようにできるデッキが使いやすい。 つむじ風とサイコロンがその典型で、つむじ風が英雄エイトのレベル2を勝手に進めたり、じゃんけん的にサイコロンの4コスがネックにはなるものの。 早いデッキの対抗策になったり、じゃんけんで足りない火力をつむじ風で補ったりできて便利。 あと、3枚ランダムな冒険者から1枚選ぶカードが結構強くて、その選んだカードで試合を決めることも多い。 スタン落ちした冒険者に対して今回追加された冒険者の方がパワー的に強いのも追い風。 あとあと、ロウも3コスじゃんけんとサーチが同じで引っかかるデメリットがあるものの、 デッキ中にテンションカードが多いので、残ったときにめちゃくちゃ強い動きができて勝てる事が多い。

5月22日

ドラクエ10をテザリングでやってたら重くて戦闘がままならなかった。 いままでそんなことはなかったので、理由が謎なんだけど、スマホが熱持って重かったからなのかなあ。 wifiの干渉かなあと疑ったんだけど、有線のUSB接続にしても落ちたからよくわからない。 で、今日はジェル3。昨日に続いてめちゃくちゃ迷惑かけた。。。 それでも勝てたので非常に感謝が止まらないです。 感謝感謝感謝kんsぎゃー。

5月21日

DQ10のバージョン5の情報。 魔界が次のストーリー。5や6にあった裏の世界みたいなものなのかな?


チームメンバーさんとサソリ3。 1戦闘に3回くらいブラッドウェーブに当たった気がする。ほんとごめんなさい。 というか、よくあれで勝てたなあ。。。開幕5分くらいグダりすぎてやり直したいなあと思いながらやってた。

当たったのはAI1魔蝕→AI2ブラッドで、普通にやってるとこれで当たることって基本的にはないんですよね。 だからこそ厄介で、差し込みが遅い+遅延や吹き出しの遅れなどが重なるのが被弾するパターン。 正直常にこれを自分がケアし続けるのって、音ゲーで100%goodを出すくらい難しいと思うので、 このパターンがある場合は通常を差し込むべきなのかなあと思えてきた。

めも: 100%~75%は常にこのパターンが存在するので警戒し続ける。 75%~50%はこのパターンが基本的にないので警戒なし、 ただBパートの死毒→魔蝕、Aパートの熱波→ブラッドは遅れて打つと被弾するので気をつける。 50%~25%は魔蝕がないので気をつける必要ない。 あと、Aパート終わった後やクロスブラッド打たれたときは覇軍は警戒多めくらい、破軍→ブラッドのみ気をつけるくらい。 25%~0%はAパート魔蝕は必ず警戒。Bパートは無理に差し込まないようにしてCパートはガンガン攻撃。

5月20日

ライバルズナーフ情報。 クロックチャージ、ザオラル、天使のまなざしが弱体。 ゼシカははやよみ。ククールは天使をスタン落ちで失うので、 実質コスト踏み倒し強カードが全て取り除かれるような状態だよね。 正直、ククールのこの部分がズルしすぎてる感があるのがあんまり好きじゃなくて、 そこが修正されるのは、ククール多めに使ってる僕にとってむしろ嬉しいナーフでした。

5月19日

ジェルザーク3を僧侶で討伐。 個人的各職業の感想とか。

僧侶
まわりがある程度上手いと僧侶自体は1や2をやってるときとあんまり変わらない。 僧侶の最優先は魔戦との壁の維持で軸をずらさないのが大事。 基本的には回復が優先なんだけど、 魔戦へのダメージに回復を早く入れ込めなかった時はあせってベホイムせずに様子見が大事。 連続行動で回復挟むことができなくて死体にベホイムしちゃうのが一番きつい。 バフは聖女が最強なので最優先。回復蘇生>聖女>フバーハ>スクルトキラポン。 雑魚の殴りの蓄積はある程度許容できるので、聖女などで死なないHPを見てうまくまとめて回復するのがいい。
魔戦
マジアロFBと壁をするのが大事。威風以外は雑魚の動き見ながらできるだけ避ける。 勝つこと優先なら低い加点の行動を無理にやろうとしないで、基本の点数を下げないようにすること優先がいい。
魔法
マグマ止めるために本気でこすって追撃出す職業。 マグマ中にタゲ下がりしている時は早めに当たるのも手だと思うけど、 自分は暴走なしメラゾーマ撃ちながら時間稼ぎして、相方魔法さんに全力でメラゾーマ打ってくれる方がいいと思う。 意外とデドスの硬直の長さとか、特技使わないで歩いてる時間ロスが致命的になるのでメラゾーマをこするのが大事。 大号令成功した後はジャンプしないで追撃メラゾーマをとにかくこする。

5月18日

ヒーローカードのアンルシアを入れたデッキを考えてた。 アンルシアはlv3が強いのが特徴で、そこまで早めにレベルを上げたいんだけど、 冒険者を引けないと進まないのがなかなか困る。 冒険者を+1+1する効果はまあまあ強そう。 パワフルバッジの時はそれを引けるかランダムなのが弱い点だったんだけど、 これなら確実にバフを入れることができるのが違う点。(でも、冒険者を引けばにはなる)

3回でレベルが3になるので、シンクロと相性いいんじゃないかと思って組んでみたんだけど、 ソロと組み合わせて冒険者をサーチしつつだと結局遅れるので弱かった。 結局低コストの冒険者を多めに入れて引きに行くしかなさそう? アリーナが今回低コス冒険者が多めに入ったんだけど、 処理カードを安定して使えるロトでアリーナが強かったから、アンルシアで活躍できるかは疑問。

5月17日

星ドラの闘技場の竜王が強かった。 モンスターのHPが高くて900くらいなのに竜王だけ理不尽に3000。 最初は、キラーマシン、カンダタ、トンブレロ、グレイトドラゴンを選出。 これ、雑魚敵の猛攻がすごくて、運悪く相手への攻撃が散ると火力で押し切られて負けてかなり苦戦。

火力が足りなくて雑魚に殺されるのでトンブレロ枠をドラゴンに変更。 で、何度かやってみたんだけど、どうしても竜王が1体残ったあたりで 範囲攻撃が発動するようになって効率が悪い上に、 どうしても、2度目の竜王の強力な範囲攻撃を耐えられる展開がなさそうに見えたのでこれもやめ。

最終的には、ドラゴン、ギュメイ将軍、グレイトドラゴン、オークの構成。 回復がいないと攻撃の蓄積で越えられない壁があったので、回復はそこを超えるための役割。 獣系は有利に取れて、ドラゴンはボーナスがつくので多少有利になる。 ギュメイ将軍がまだ育ちきってないレベル24くらいで弱かったんだけど、 相手のダメージをある程度軽減できなくてすぐ死ぬキラーマシンよりはマシという概算。 スキルも弱いスキルをなしにして強いスキルのみに限定。回復役やギュメイ将軍の性格を変えて調整。 で、何度かやってなんとか勝利。クエスト達成にはあと数回勝たないといけないけど流石にそれは無理です。。。

5月16日

釣りの報酬がすぐ取れたので全キャラ分回収。マンタドルボードの報酬が魅力的なのでメインキャラでやりたかったんだけど、 釣りは動画を見るくらいしか他にやることできなくて、見たい動画がないから捗らなかった。

ツイッターでyoutubeで子供(小学生低学年くらい?)にゲームやいろんなことをさせて動画に親が編集してアップするっていうのを見た。 子供が小さいうちに親がスポーツとか特技とか演劇とか特定のことをやらせるのはありふれた話だけど、それがyoutuberってなかなかすごい。 今後こういう人が出てきそうな気はするけど、子供にゲームばっかりやらせることが周りからの批判につながらないかは心配である。

5月15日

最近、トリニティを結構やってる。 目的の半分がレベルアップ報酬の杖目的なので、使ってる職業は魔法使い一択。 トリニティ開始当初はジュエルの競争も厳しくなかったんだけど、最近は厳しくて簡単にレベルアップさせてくれなくて簡単に行かない。 あと、どこかで戦士が強くなって、そのせいで魔法のレベルが低いとたいあたりからの閃光切りで落とされるのも地味にきつい。 ジュエルが湧くタイミングはいまだにわからないんだけど、次々と湧く場面、来たぞと思った時に自分周辺に湧いたジュエルを確実に取るのが結構重要。 普通に追いかけて拾うパターンは位置情報が相手の方が先行していて無駄になっちゃう事が多い。

5月14日

人の体力ゲージって2本あると思う。

  • 1つは軽いもので体調が表面上に出やすく回復もしやすい。
  • 2つは重いもので体調としてすぐ出てこないんだけどなかなか回復しにくい。
  • 1つ目は15分くらい寝るくらいでも回復するレベル。 2つ目は生活習慣の睡眠がちゃんとしてないとなかなか回復しない。 2つ目の管理をしておくのが大事。ここは貯金箱のように貯められるので、 ちゃんと寝ることができる時は寝たほうがいいと思う。

    5月13日

    身内用に邪神の天獄が開いた時に通知するツールを作った。 最初はajaxを使ってpost通信しようと思ってたんだけど、 スプレッドシートはjquery読み込みができないので詰んでるっていう・・・。 (ライブラリを使えばできなくもないのかな?)

    5月11日

    今日は勇者杯観戦。 運ゲーとはいえ最後をライデインで決めるのはカッコよかった。 個人的には今大会のラーミア戦を期待してたのに、ほぼククールが使われなかったのが残念。 サイトはyoutubeで視聴。してたんだけど、コメントが結構ひどかった。 よく匿名のニコニコ動画の方がコメントひどいっていうけど、これじゃyoutubeも変わらないでしょって思う。 まあ、コメントのひどさは動画によって上下がありそうで、ライバルズは比較的叩かれやすい対象ではある。

    デッキの当て方はじゃんけんみたいなもので結果論なところあるので、どのデッキにも対応できるように調整するべき。 っていうのが大きく出たのが、テリーを対策したピサロだった。 大きく有利をとるんじゃなくて、大きく不利を取らないのは他のゲームにも言えそう。 あと、最強ムーブをすればどのデッキにも勝てるってデッキも大会で評価できるポイントかも知れない。 まあ、最終的には運ゲーなんですけどね(ライデイン)というオチ。

    5月10日

    星ドラのモンスター闘技場のランクがSSに。 SSになるとSS専用のマッチの結果が見れるようになって、 だいたいどのモンスターが強いとかどの構成がいいとかがわかる。 見た感じトンブレロはあんまり入ってなかったのが意外だった。 トンブレロは火力としては弱めで幻惑入らなかったときが結構弱いのかもしれない。

    5月9日

    今年の雪ミク。 今年はいろいろ忙しくて事前にサイトを見る余裕がなかった。

    3番のホルンちゃんが安定してよかったけど、個人的には2番の太鼓ちゃん(別名どんどこちゃん)を応援したい。 あと、ツイッターを見ていて、 「めちゃくちゃかわいい、、、天才すぎてノーベル賞」っていう表現があって、これ真似しようと思った。

    5月8日

    GW開けでボケるんじゃないかと思ってたんだけど、体力面での回復が大きくてむしろ調子が良かった。

    5月7日

    ゼルメアシートの一致マップを探すプログラムが間違えてたので修正。 プログラムなのに実行するたびに新しいものが出てくるっていう謎状態だった。

    このプログラム、マップが一致しなさそうならそこで諦めて次にするようにしてるんですが、 これがなかったら実行に数倍の時間がかかってしまうんですよね。continueは偉大。 ただ、VBAにはそんなものないのでgotoでループの最後に移動してそれっぽくやらないといけない。

    5月6日

    星ドラのモンスター闘技場でSランクあんまり勝てないから放置してたんだけど、 カンダタ+トンブレロを加えたら結構勝てるようになった。 キラーパンサーもいるといいらしいんだけど、ムドーのなんとかっていうスキルを持ってないと意味ないから、 メダルで交換してても使えないみたい。 残り枠はグレイトドラゴンとキラーマシンにしてて、ギュメイ将軍が育ったらキラーマシンの枠に入れるつもり。 メダル100枚で交換できるモンスターは正義

    5月5日

    ハコボーイのタイムアタックと最小ハコを狙いが楽しい。 最小ハコを狙うとなると、地味にアクション的な部分も要求されるんだけど、 通るのは3つくらいのギミックなので難しくても少し練習すればすぐ通過できる。 おそらく、理論上の最小値はどこかのサイトに載ってるんだろうけど、とりあえず両方Sが出せたら満足ということにしてる。

    5月4日

    ライバルズやりながら白箱やってて、 ライバルズからドラクエに戻ると光箱が落ちてたので、開けてみたら雷42%の盾だった。 ながらでやってたライバルズのイベントマッチは11勝4敗。 (最初の頃に3敗してたので、実質今日はほとんど負けてない) そしてその後、ジェルザーク3に誘ってもらっていい感じに勝てたので今日はなんていい日。

    5月3日

    ライバルズのアイコンイベント集めるために他のリーダーも使わないといけないので、 トルネコやミネアも使ってみた。 トルネコがあんまり使われてない環境なんだけど、 たくさん展開できるので、相手の処理が追いつかないと結構有利に勝てる。処理されてしまうとめちゃくちゃ弱い。 トルネコのブラバニクイーンってどうしてナーフされないんだと思ってたんだけど、 相手のHPを詰めれる場面じゃないと、このカード弱くて使いにくいカードなんだなあって改めて思った。(それでも強いカードだけど)

    ミネアは最近流行りのソロ、タバサのダブルヒーロー型。 タバサの利点があんまりよくわからないけど、ミネアは特技が多くてタバサのレベルを進めやすい。 ソロで2コスト払って特技引くよりは、タバサで引いていったほうが安いのかな。 レベル3タバサも後半息切れしないのに便利だけど、そこまで長引く試合が一度もなかったので使えるかは不明。

    5月2日

    テレビでやってた礼和になってからの日本の中長期展望を見てたときに、 「これ、あんまり自分に関係あるコンテンツないな!」って思ってしまった。 いや、オリンピックとか楽しみですけどね。

    5月1日

    令和ですね。 ここ数日、そんな話題がずっと出てるのであんまり今日になって変わったという実感がわかない。


    ゼルメアシートがついに1万マップに。 これでもまだまだ一致しないので1万はまだはじまりで、最終的には5万くらい行くのかなあ。 仮に週1000マップ増えたとしても8ヶ月先とかになるので先は長い。