選挙に行った

いまだに選挙に行く意味がよくわかっていない。これは選挙が嫌だ嫌だ行きとうないって話じゃなくて、単に選挙のことがよくわかってないだけだから明確な理由を教えて欲しいと思う。

なんかよく1票入れたところで当選変わらないじゃんって話に対して、「自分が投票した人が当選しなくても問題ないんです、入れた人の年齢層の投票率が上がるので、候補者が受かるために投票率が高い世代へお金とかサービスを優遇するようになります」ってよく聞くんですが、仮に1000人くらいその同じ年齢層で入れた人が増えたとして、それによってサービスが良くなって諸々100万円くらい得するとします。ということは1人あたり投票することによって1000円くらい得するという計算。投票するだけで1000円貰えると考えるとお得な気はしますが、曖昧な話しすぎるし、なんとも言えないよなあというのが正直。実際は市町村でかけるお金の規模を考えたり、無料のサービスを受けられることとかも考えていくと、もっと恩恵あるんだろうけど、これも曖昧で実感が湧きにくいよね。

さすがに暴論だけど、投票しないと公共サービスや道路が使えないとか言われない限り入れる意味を感じられないなあと思う。正直な話、僕が毎回選挙行ってるのって、国民は選挙に行かないといけないという気分を満たすためだけに行ってるだけだよなあと毎回行くたびに思います。まあ若い頃は行く理由がそれでもいいんでしょうけどね。