じわじわ面白いカードゲーム

ポケポケの対戦をちまちまやってたりする。

ポケポケってなんかこうカードゲームにあるコンボ性とか薄くて、ライバルズとかシャドウバース(やったことないけど)みたいなゲームよりもカードゲームとしての面白さは色んな人から見ても一歩下かなと思ってたし、今も思ってはいるんだけど、やってるとポケモンカード独自の面白さというか楽しい感覚をじわじわ感じて評価がひっくりかえるほどではないけど、これはこれで悪くないなあって気持ちになってくる。

私、シンプルで奥深いゲームが好きなんですけどポケポケってわりとそうなんですよね。ポケモンにエネつけて数値殴るだけなんですけど、その1枚のカードにHP、EX、エネ数、エネ色、ダメージ、特性、逃げエネ、タイプ、複数技、技効果と差別化要素がめちゃくちゃあるんですよこのゲーム。というのもあってなのか、たまに別のデッキを作ってみると別の視点の強さが見れたりして面白い。イベントとかがちょうど別のデッキを作るきっかけになって良いですね。今回のメガライジング12枚入れて勝つってミッションもそのためにどうすればいいか考えるのが面白くて好き。

たいていカードゲームって環境デッキを握るんですけど、ポケポケでは好きなカードを使って戦いたい気持ちが優勢になってる、とはいってもあまりに負けるとつまらないのである程度の強さは維持してデッキは組みますが。