スラアクいろいろ

モンハンワイルズのスラアクをいろいろ使ったり調べてみたり。

とりあえずパンパン鳴くゲームではなく、フルリリーススラッシュを決めるゲームになった。フルリリーススラッシュはゲージもかなり消費するんだけど、技後に螺旋充填斬りのコンボが繋がるのでループすることが可能。他にもカウンター技や相殺技が追加されたんだけど、モンスターを覚えないと使えないのでほぼ使ってない。

トレーニングモードで雑にDPSを計ってみたんだけど、フルリリーススラッシュ>高出力剣モード殴り>斧殴りという感じだった。フルリリーススラッシュは飛び抜けてると思ってたけど剣殴り比較1.2倍前後くらいで、1.5倍みたいな壊れた差はなかった。なので、フルリリーススラッシュを決められないボスで剣殴り当てられるならそれでちまちま削る戦術にしたほうが良さそうだなと思った。斧は予想以上に弱くてゲージを溜める目的くらいしか使いにくいよなあって印象。本当は斧の方が技派生が多く機動力もいいのでそこで差別化できてるんだけど、その立ち回りを上手く活かせない僕なら剣で適当に殴ってるほうが良さそうだなと思った。

追加でいろいろ検証。

高速変形入れて変形繰り返し(高出力有り)の火力は剣モード殴りくらいは出ていた。剣殴りはゲージも溜めないといけないことを考えると十分すぎるくらい強い。あと他にも試して、意外だったのが2連切り→ステップ回避の繰り返しの火力が普通に剣殴りより僅かに劣るくらいで同程度出ていたこと。回避を挟むのでそりゃあ火力おちるだろうと思ってたけど大差ない感じだった。