ゲームについて発信とか、情報共有、楽しみを共有するときに、Twitterで呟いたり、youtubeの配信、他にはdiscordの画面共有などいろいろ方法ありますが、挙げた中の間くらいのちょうどいい存在がほしいと思う。Twitterは伝えられるものがテキストの範囲で動画は短いものしか載せられないし、動画を載せるのもそこそこ手間がかかる。ただ、言葉を壁にぶつけてるだけなので気楽な気持ちでやることができるのが楽でいい。対してyoutubeの配信やdiscordの画面共有は言葉で伝えられたり画面情報がずっと映されていたりするので、伝えられる情報量は多い。ただ、人とのコミュニケーションが生じるのでそこの負担がある。ゲームは自由時間にやるものなので、個人差はあるだろうけどそこの精神的負担は積み重ねると大きいと思われる。
間くらいのちょうどいい発信サイトがあればいいなーと思う。私一人がこう思ってるんだから世の中にぽっと出てきたりしないかなと少し期待もしてる。これは発信したい側の意見で、大多数いる情報を受け取りたい側はyoutubeの動画見ればいいだけなので、需要少なそうだよなあとも。