コントローラを購入した

新しいコントローラを購入した。コントローラはある程度予備を持ってるんだけど消耗品なので買っておこうかという気持ちで買いました。

注文してまだ届いてないけど、注文したのはこれ。Flydigiという中国の会社のAPEX4というコントローラ。APEXって書いてあるけど、あのFPSゲームのことではないです。この会社のコントローラは値段によってローエンド(DIREWOLF)、ミドル(vader)、ハイエンド(APEX)の3種類展開されていて、どうやら型が新しくなると後ろの数字が増えていく形式らしい。つまり今回買ったのはAPEXの4世代目のやつってこと。

コントローラを調べていたんですが、見てるといろいろ検討要素があるんですよね。で、自分が気になったやつをまとめてみた。

見た目の良さそれはそう。色使いとか形とか結構大事な要素。
ホールエフェクトセンサースティックがドリフトしにくい設計のことを指す。最近流行ってるらしい。結果的にコントローラの寿命も上がりそうだけどそこはまだよくわからない。
メンブレンorメカニカル普通のコントローラはメンブレン式が一般的ですが、キーボードのようにメカニカルボタンの方式もあるみたい。カチカチしたい。
充電の持ちスマホの容量みたいな~mAhの数値。20時間持てば十分不満ないと思うけど、使うほどバッテリーが減っていくことも考えると40時間くらい使える表記があると安心そう。
ポーリングレート~Hzで表記されるコントローラの遅延のような数値。まあ気にする必要はないと思うけど、あんまり安いコントローラ買うと気になるものも出てきそう。モニター表示のように1msみたいな数値も書いてあったりします。
フォースフィードバックトリガーZRボタンの押しやすさ的ななにか。おそらくFPSゲームなどで射撃するボタンなのでそういう人には重視されているところなんだろうなと思う。

とまあこんな感じ。コントローラを調べているとこのあたりの項目が記載されていなかったりして非常に苦労する。特に中国系のコントローラは詳細な仕様が書いてある公式サイトがなかったりするので、ますます調べるのが厄介だと感じた。