PCゲームのデメリットとメリット

最近ドラクエ3というゲームをSwitchでやっていて当たり前のことに気づいたんですが、SwitchのゲームはPCゲームと同時にできるんでめちゃくちゃ便利なんですよね。PCゲームってゲームの同時起動はできるんですが、基本的にアクティブウィンドウじゃないと動作しない作りになってるので、1つのPC内での同時操作というのが難しいです。ゲームがPCで出るなら、PCで買うのが一番というわけではなく、Switch版などの別ハードで買うメリットもあるわけですね。ちなみにドラクエ3はレベル上げという作業があるので、PCゲーと並行しながらかなり作業が捗りました。

とまあ、同時操作でのSwitchゲーのメリットでありPCゲーのデメリットであることを書いたんですが、実はPCゲーにも同時操作のメリットがあります。PCゲーは同時にゲームできなさそうに見えますが、操作しないで流すだけなら同時にできるものも少なくないです。例えばスタレのオートを回しながら原神をやるとか。完璧に同時操作するのは難しいですが並行してゲームが出来ます。そしてPCゲーの同時操作の最大のメリットが、コントローラが1つで足りること。コントローラ2つ並べてゲームをする面倒さ、というか手間がないのが非常に大きいです。

とはいっても、コントローラ1つじゃ同時にゲームほぼできないんじゃ…って思うかもしれませんが、ここはうまくゲームを組み合わせることが重要。その組み合わせの1つが「ストーリーをオートで読むゲーム+ほぼ画面見ないで動かすだけのゲーム」。この組み合わせだと上手く噛み合ってコントローラ1つでも足りる操作ができます。最近のストーリーゲーはだいたいオート読みが実装されているので非常にこれがやりやすい。

同時にゲームをするのってできるだけ早くゲームを消化したいからのように見えますが、僕的には同時にやらないと効率が悪いからが第一でやってるって感じじゃないんですよね。例えば、ストーリーゲーをやるときには操作がなくて非常に暇になります。でも暇だからぼやーっとしていいかと言われると、ストーリーをちゃんと読まないといけないのでちゃんと読んでないといけません。ストーリーゲーなので横にyoutube配信を置いてのプレイもなかなかやりづらいですね。集中しないといけないんだけど、作業がなくて暇なのであまり集中できない。逆に、作業ゲーだけをやるとき。手の操作は忙しいんですが、見る目や考える頭が作業すぎて暇になります。この暇同士を合わせるとちょうどいい感じになるわけです。消化したいストーリーゲーや作業ゲーが多いこの世の中で、スムーズに消化できることは非常にいいことです。

ちなみに、今私がやってる方法として、ストーリー側はWQHDのサイズにして作業側はHD画質にして横に並べるのがおすすめ。4Kのモニターだとこの2つを並べると画面サイズぴったりなのでちょうどいいんですよね。画面切り替えはalt+tabをショートカットキーに割り当てて押すのが便利。コントローラで押せたり、足で押せたりすると非常に捗ります。