これ当たり前な話なんですけど、ブログってゲームしながら書けないんですよね。これはゲームで忙しいからではなく、pc的にゲーム操作してるとそっちに操作が取られてしまうからという理由です。
操作が忙しいゲームをやってるならまだしも、作業的なゲームをやってるときは特にブログの書くこととか頭に思い浮かぶのですごくもどかしい気分になります。ブログって結構思いつきで書いてるので、その思いついたものを文字にしないと、書かずに終わってしまうことが多いですね。
これをどうするか。解決方法としては、使っているpc以外のデバイスでブログを書くことなんですが、2つpcを持ってるわけでもなく、前に使ってたpcをわざわざそのために起動するのも面倒だし、簡単に解決する話じゃなさそうです。
一つ簡単な方法として、スマホを使えば他のデバイスでブログを書くことができるんですが、これはスマホの文字打ちになって、短い文章ならまだしもブログでスマホ入力は非常に面倒なのでやりなくない。
というのがずーっとふんわりブログ書く時とかに思ってたんですが、よくよく考えてみるとスマホにキーボードを繋げばいいということに気づきました。
なんかスマホってそれだけでなんでもできてしまうのでスマホにデバイスを繋ぐって発想あまりないんですよね。あと、キーボードもいま透明キーボードを使わずに置いてあるので、メインのキーボードを入れ替えたりする必要もありません。うちやすいキーボードを使えるというのも良ポイント。
そんなわけで、ブログを書くための障害みたいなものが一つ突破されたので、今後ブログの書く記事が増えるかもしれないです。ちなみにこの記事はそのやり方で書いてます。