
おすすめされてこっそり始めてた。なんか2年くらい前にリリースされたゲームで古いゲームなのかなと思ってたんだけど、先行リリース版だったらしく最近本リリースになったとこみたいでs絶賛熱いゲームって感じだった。
なかなか多くプレイ時間は取れてないんですが、とにかく挙動や処理が軽くてそこが非常に遊びやすい。家の中に入るのもシームレスでロードが要らない。よくあつ森と比較されがちというか、あつ森の要素をふんだんに入れているゲームなんですが、遊びやすくなったあつ森だけどどうぶつの森の要素が当たり前だけど失われてるってゲームだった。
最近こういったサンドボックス系のゲームやっていて思うのが、パターンが同じ過ぎて面白くないってことなんですよね。木や石を採取して作業台を作って、そこからいろいろ作って。。。っていうのを最初に出されると、あ、、このゲームもかって気持ちになってしまう。こういう系のゲームは、素材インフレ要素でゲームを作っていくのが基本なんですが、その要素が強めだと肝心のスローライフが楽しめないので、個人的にはどうぶつの森のようにインフレ要素が出ないゲームの方がありがたい。
このゲームがどうかというとまだよくわかってないんですが、今のところはどうぶつの森系に沿っている分、過度のインフレゲーって感じには見えない。沿っている分遊びやすいって感じる。自分のなかのスローライフゲームのハードルが高くなってきたんですが、その中でも許せる分類かなあって感じで続けて出来そうかなと思っています。