大きなバージョンをまたぐということでたくさん変更点があったのでそれについて。
・lv上限100
素直に強化されていくのではなく、完凸後に凸が重なったときに素材が貰えてそれで95、100と突破してく模様。かなり重課金用コンテンツで、長くやってるとか微課金なら1キャラ推せるかの空気に見えた。反応ダメージやステータス伸び、レベルによる強さなど、重課金者のおまけ的なポジションにしては強くなりすぎないか心配。
・年間キャラ4凸
基本的に限定のガチャを引かないと凸ができない星5キャラでしたが、一部キャラがデイリーとか続けるだけで凸が可能に。胡桃の1凸するかニィロウの3凸をするか絶賛迷っている。
・ユーザー制作コンテンツ
将来の話ですぐ実装されるわけではない様子。かなり自由度が高く、高レベルなゲームが作れそう。クリエイターは報酬がもらえる仕組みがあるらしく、youtubeみたいに場所を提供して回してもらう形になりもしそう。規模が大きいとやれることが違いますね。
これは以前からの情報では未発表だったんですが、使用するキャラクターのカスタマイズもかなり自由にできる様子。不思議の国のアリスのようなかなりクオリティ高いキャラが作れていたので、少し楽しみになった。
・月開花
ニィロウのために無凸で引く。