魔法少女ノ魔女裁判その1【ネタバレ有り】

ネタバレ注意。

1回目の魔女裁判のところまで進めた。裁判パートでしっくりこないものがあったり、なんか前に言ってて当たり前だと思ってた発言をもう一度言い直したりすこしもやもやした。ていうか、魔法があればなんでもできる論すぎて、証拠が掴めなければ妄想でしかない感じがすごかった。レイアが明らかにハンナを塗りまくってたからそっちの方向からはブレないんだろうなって感じではあったけども。ダンガンロンパとか逆転裁判とかやったことないけど、証拠提示系ってこういうものなんだろうか。

エマが矛盾点を突っ込むパートの演出はかっこよくて好き。ただ、最後まで聞かずに答えるのはなんか微妙だから最後まで聞くんだけど、そうするとまた最初から(加速はあるけども)になるので、間違ってないのにペナルティ食らう感じは少し気になった。

裁判から少し進めたら展開が変わってどうやら同じようなパターンで裁判をやり続けるって感じではないらしい。まあこのまま進んでも楽しめそうだったけど、先が読める繰り返しになるとマンネリがあるのでストーリー的にはとても良いと思います。

ていうか、裁判が続くのかはわかりませんがゲーム的に1人死ねばもう一人死ぬので、数がどんどん減りそうなのが気になる。補充とか蘇生もなさそう。序盤の方に死んだキャラのCV担当した人セリフ少ないんだろうなあと余計なことをゲーム中思いながらやってます。なんか万年筆持ってるので、そこの再登場は後半にあるのかな?

シェリーとかハンナはなんとなく後半まで生き残りそう。メタ的に魔法が優秀なキャラは(ナノカの過去回想とか)生き残るとか、裁判に使えそうな配信者のココとかは生き残りそうとかいろいろ予想できそうです。