ゲームをやってるときってけっこう暇なんですよね。なので定期的に更新される情報をちらちらみながらゲームをやりたい。この情報というのはどこかでされているグループチャットとかメンションとかも含みます。まあ要するにゲームやってるとき暇だから何かしら反応されたり、情報を受け取ったりしたいわけです。
とくにストーリーのゲームとかやってるときとかはyoutubeとかつけたりできないので、なんか空いた時間にテキストで情報の流し読みをしたい。それをモニターにこうたくさん新しい情報を表示できるといいかなーと。見てないけどredditとかで掘り出し情報タイムラインとか流せると暇が減りそう。
Switch2のゲームやって感じたんですが、PCと同時操作ができるのがホント便利ですね。Twitter操作したり、ブラウザ見ながらゲームができる。PCゲーは2つPC用意しないと同時操作できないのなかなか欠点ですよね。そのためにわざわざSteamじゃなくてSwitchでゲームを買う価値があると思います。
ああ、あと情報を増やしたいって思ったの、最近Twitterのおすすめで出てくる情報があまりにもみんなに共有されていて特別感なくなったのもあるかな。おすすめで見た情報ってみんな結構同じのを見てるんですよね。。。みんなが知らないマル秘情報をフォロワー間で共有したいのに、全人類知ってる情報をわざわざおすすめというジャングルをかき分けてみるのもなんだかなあって気持ちになっています。

