Switch2発売して1ヶ月半くらい。ようやく確保。
最近は店頭販売が話題ですが、購入方法は抽選で当選。7月16日に当選して19日に購入。当たるならもっと早く当たれよな…って気持ちなんですが、とにかく当たってよかったです。
現時点の話をするとかなり入手難度は下がっていて、気合をを入れて狙えば入手できるようになってる印象があります。最悪の場合、運が悪いと半年くらい待たされる可能性まで考えてたので、発売から1ヶ月と少しで入手できて安心しました。Switch2で特別やりたいと思っていたカービィディスカバ追加とポケモンZA、エアライダーには間に合ったので購入できないことのダメージは抑えられました。
ただ、ノーダメージかというとそうでもなくて、落選したり購入できなかったときの精神的負担は大きかったです。抽選では他の人も当たってないとはいえ、いつ当たるかわからない不安に押しつぶされそうになりました。ある程度したら回復するんですが、落選した1~2日や店舗で買えなかった後などは気持ちが落胆していました。
昨今、情報が回るようになって、抽選や店舗購入の情報を知って買えるようになったのはとてもいいことなんですが、逆に言うと情報が増えて購入するライバルが増えたとも言えます。店舗で買えるようになったという初の情報ではタイミングが良ければ比較的購入しやすい状況なんですが、そのあとはみんなが知ってる上で戦うのでいままで買えていた基準は上がります。
そもそも売りに出されるかもわからないし、この購入できるかわからないところに全力を出していいかわからない状況が非常に厄介。本気を出して売られないと後悔しますし、甘えて直前で買えないって自体になっても後悔します。今の時代、このへんが競争が激しいものを取り合うときにやりにくいなあと感じています。
ていうか、ここ1ヶ月情報集めたりいろいろ登録するのがほんとうに面倒だった。ここ含めて早い段階で当たった人は羨ましいなあと思います。アプリ入れたり情報入れたりもうやりたくない。